Google動的検索広告(DSA)とは?メリットや設定方法を解説

MENU

Google動的検索広告(DSA)とは?メリットやおすすめ活用法を解説

DSA

インターネットを利用していると、ウェブページを閲覧している際に広告が表示されることが多いです。

この広告にも色々と種類がありますが、ユーザーが広告をクリックすることでその広告ページに画面遷移させることができます。

一方で、ユーザーが関心を持たない広告もあるため、Googleがユーザーと関連性がある広告を効率よく自動で生成して出稿するのが動的検索広告です。

今回は、動的検索広告とはどのような広告なのか、その仕組みやメリット、具体的な設定方法などについて解説します。

Google動的検索広告(DSA)とは?

Google動的検索広告とは

Google動的検索広告とは、どのような広告のことを指すのでしょうか?

ここでは動的検索広告の意味と仕組みについて説明します。

動的検索広告について

Google動的検索広告(DSA)について

Google動的検索広告(DSA)とは、Googleが提供する検索連動型広告の機能です。

DSAはDynamic Search Adsの頭文字をとった言葉となっているため、DSA広告と呼ばれることもあります。

広告主のウェブページと関連性の高いキーワードで検索しているユーザーへ、Googleがウェブサイトの内容を確認したうえでユーザーのニーズを満たすと思われる広告を自動で生成して表示させる仕組みです。

これまで人間が行なってきたキーワードの選定や登録、広告の作成といった作業を、Googleが自動で行なってくれるシステムになります。

動的検索広告が重要視されている背景には、広告出稿者が選ぶキーワードとユーザーが検索するキーワードは、その多くが完全に一致しないという現状があるためです。

多くの場合においてキーワードが一致しないという状態を改善するため、キーワードの管理や広告作成を自動化することができる動的検索広告が注目を集めているのです。

Google動的検索広告(DSA)の仕組み

Google動的検索広告の仕組みについて、もう少し詳しく見てみましょう。

動的検索広告は、次のような流れで広告を検索結果の画面に表示しています。

  1. ユーザーが広告をクリックした際に表示させたいページのURLをGoogle広告に設定する
  2. 指定されたURLをGoogleがクロールして情報を読み取り、コンテンツの内容をインデックスする
  3. インデックスされたページと関連性の高いキーワードをユーザーが検索したとき、Googleが広告見出しとURLを自動で生成して広告を表示する

Google動的検索広告は、広告主がページURLを設定することができるという点が従来の広告の設定方法と大きく異なります。

続いて、Googleがクロールの対象としているURLは以下の通りです。

  • すべてのウェブページ
  • 現在運用しているランディングページ
  • 特定のウェブページ
  • カテゴリの指定
  • ページフィード

選択肢がいくつかあるため、細かく設定することができるのが特徴です。

Google動的検索広告(DSA)のメリット

Google動的検索広告のメリット

Google動的検索広告を活用すると、様々なメリットが期待できます。

ここでは、動的検索広告から得られるメリットについてご紹介します。

新しいキーワード・ターゲットを見つけることができる

新しいキーワードやターゲットを見つけることができるという点が、動的検索広告の一つ目のメリットとして挙げられます。

動的検索広告の機能を利用すると、ユーザーが検索したキーワードとインデックスされたページの関連性に基づいて広告が作られます。

ここから、より具体的なキーワードや3語以上となるロングテールキーワードに対しても広告を配信できるようになるのです。

3語以上のキーワードを含めて検索しているユーザーが多いということから、動的検索広告のシステムで多くのユーザーに広告を配信することができます。

キーワードを網羅できる

新しいキーワードを見つけることができることから、キーワードを網羅できるという点も動的検索広告のメリットとして挙げられます。

設定したページと関連性の高いキーワードに対する広告が配信されるため、選定したキーワードだけでは網羅できない検索語句までカバーすることが可能となります。

競合サイトが配信していないような検索語句に対しても、広告が配信されるようになる可能性があるのです。

広告の設定にかかる手間が軽減される

ECサイトなどになると、情報量が膨大になり、広告運用に関する手間も大変な作業となります。

広告運用者のキーワード登録・管理、広告文の作成などにも多くの時間がかかります。

一方、動的検索広告を導入すると、広告に関する作業の手間が軽減されて、広告運用者の工数を減らすことにつながるのです。

また、Googleが常にクロールしている点から、在庫の有無など情報の更新頻度が高いサイトにとっても適した方法といえます。

効果の改善ができる

動的検索広告を活用すると、具体的なキーワードで検索するユーザーにも広告を表示することができたり、誘導先のページがユーザーの検索するキーワードとマッチするといった点が期待できるようになります。

ここから、キーワードの指定のみで広告を運用していくよりも、効率よく成果を出すことができるのです。

他のリスティング広告キャンペーンのカバーをしてくれる

他のキャンペーンのカバーをしてくれるというのも、動的検索広告のメリットとして挙げられます。

広告の審査に落ちて配信ができなくなったときも、キャンペーンに関するキーワードで広告配信をしてくれるのです。

指定したキーワードで広告配信ができなくなったときにもカバーしてくれる役割があるのです。

Google動的検索広告(DSA)の設定方法

Google動的検索広告を設定する男性

Google動的検索広告のメリットを押さえたところで、実際の設定方法について具体的に見ていきましょう。

一つずつ手順を押さえて、設定をしてください。

動的検索広告用のキャンペーンを作成する

最初に、動的検索広告用に新しいキャンペーンを作成しましょう。

以下の手順で、新しいキャンペーンの設定をしてみてください。

  1. キャンペーンの目標を選ぶ
  2. キャンペーンタイプで「検索」を選ぶ
  3. 「キャンペーン設定を選択する」まで進み、細かい設定を行なう(キャンペーン名、予算、配信地域など)
  4. キャンペーンの設定が完了したらサイトのドメインとターゲティングソースを設定する

インデックスしていないページを広告の対象にしたい場合は、ページフィードを作成した上でターゲティングソースの選択を変更するようにしましょう。

ページフィードの作り方に関しては、指定のテンプレートを利用するとスムーズに作業を進めることができます。

広告グループの設定

新しいキャンペーンの設定・作成が完了したら、次に広告グループの設定に入ります。

広告グループの種類は「動的広告」にし、動的検索広告の配信に使用するページを選択していきます。

動的検索広告の配信に使用するページは、次の3つから選ぶことが可能です。

  • すべてのウェブページ
  • 特定のウェブページ
  • ユーザーのサイトにおすすめのカテゴリ

Google広告では、推奨カテゴリを動的広ターゲットとして使用することを勧めています。

しかし、配信したくないページがある場合は、「特定のウェブページを対象とするルールを新しく設定します」という箇所を選ぶと、配信に使用したいページだけを登録することができます。

広告を作成する

広告グループの設定が終わった次は、広告を作成していきましょう。

広告の作成では、「説明文1」と「説明文2」を設定していく必要があります。

この説明文のところには、商品やサービスの説明を記載していくことになります。

どちらの説明文も、半角90文字以内という決まりがあるため注意しましょう。

全般の設定を行なう

キャンペーンや広告の作成・設定などを進めていくなかで、全般の設定も忘れないようにしましょう。

全般の設定は、以下の手順で進めてみてください。

  1. キャンペーン名を決めるときに「ディスプレイネットワーク」という箇所のチェックを外して、「詳細をすべて表示」にチェックを入れる
  2. 使用するドメインを入力して「ウェブサイトのGoogleインデックスを使用する」にチェックが入っているか確認
  3. 該当する言語と地域を設定
  4. 予算と入札単価を設定
  5. その他、必要な広告表示オプションを設定して「保存して次へ」をクリックする

Google動的検索広告(DSA)のおすすめ活用法

Google動的検索広告を活かしたECサイトの顧客

ここでは、Google動的検索広告(DSA)のおすすめ活用法についてご紹介します。

ECサイトで活用する

サイズが豊富な商品などで検索需要のあるECサイトにおいて、Google動的検索広告を活用することで強い効果が現れます。

あるグッズについて、サイズや似たような商品などの種類が数多く存在するとき、キーワードとともにサイズなども一緒に検索するユーザーに対して広告を表示できるようになるのです。

さらに、広告から商品の詳細ページへと直接訪れることができるようにすることが可能です。

ECサイトにおいて動的検索広告を利用すると、よりスムーズにユーザーが商品へとたどり着けるようにもなります。

コラムやブログから購入や問い合わせにつなげる

商品の使い方などを紹介しているコラムやブログにおいても、動的検索広告を配信することでサイト流入が見込めるようになります。

ある商品の使い方や選び方について調べているユーザーがいるとして、ECサイトのトップページへ誘導しても、ユーザーは特定の商品を見つけられずにサイトを離脱してしまう恐れがあります。

一方、動的検索広告を用意しておくと、商品の使い方や選び方についてのコラムやブログから広告を通じて流入させることができるのです。

動的検索広告を設定することで、ユーザーがサイトを離脱することを防ぐことができます。

その結果、商品の売り上げが伸びる、ユーザーからの問い合わせが増えるといった成果につなげることができるのです。

サイト内のページ数が多いときにも有効

Google動的検索広告は、ウェブサイト内のページ数が多いときにも有効となっています。

商品ごとにキーワードや広告文を設定するとなると、数が多くなればなるほど大変な作業になります。

そのようなとき、動的検索広告を利用することで自動的に最適な広告をユーザーに向けて表示してくれるのです。

ページ数が多いサイトである場合に有効な方法となっているため、ECサイトの運営を行なっているときなどは利用を検討してみると良いでしょう。

Google動的検索広告(DSA)に関する注意点

Google動的検索広告(DSA)を活用することで、より多くのユーザーに広告を見てもらう機会が増え、結果的に自社ビジネスの発展にもつなげていくことができます。

そこで、正しい手順で設定を済ませ、無事に成果が現れるようにするためにいくつかの注意点も押さえておきましょう。

サーバーエラーなどは事前に解消しておくこと

動的検索広告の配信にあたっては、Googleのクローラーによる審査があります。

この審査を通過できるよう、サーバーエラーなどのトラブルに関しては事前に解消しておくようにしましょう。

クロールできないページがあれば、審査に落ちる対象となります。

Googleサーチコンソールなどのツールを使用して事前にエラーページの確認を行ない、審査に通過できるようにしましょう。

除外するキーワードやURLを細かく設定しておく

動画検索広告を利用するにあたって、Googleにキーワードの選定や広告文、リンク先URLなどの設定をすべて任せることになります。

その際、広告を表示させたくないキーワードがある場合、除外キーワード・URLの設定が必要です。

リンク先URLの除外に関しては、動画検索広告の設定のところで「自動ターゲット設定」のタブの一番下にある「除外設定」という箇所で行なうことができます。

SEO対策を正しく行なう

SEO対策ができていないサイトにおいて、動的検索広告は効果を発揮することができません。

キーワードの選定をはじめ、タグやリンクの設定などを一つずつ確認しながら基本的なSEO対策を行ないましょう。

正しいSEO対策を行ないながら、動的検索広告を導入することが大切です。

Google動的検索広告の仕組みを押さえて多くのユーザーに自社ビジネスを認知してもらおう

Google動的検索広告が表示されているタブレット

Google動的検索広告は、ユーザーが求めている情報をより的確に広告から伝えることができます。

さらに、Googleが自動で広告を設定してくれることから、広告運用にかかる時間や労力の軽減が期待できます。

効率よくユーザーに情報を届け、そこから自社ビジネスの発展にもつなげていくことができる動的検索広告、ぜひ自社ビジネスをユーザーに認知してもらうためにも導入を検討してみてください。

この記事の監修者

東京のWEBマーケティング会社「株式会社ミレニ・エイツ」の代表取締役

新家 靖樹

経営コンサルティング会社を経て、株式会社ミレニ・エイツを設立。SEO対策やMEO対策をはじめ、広告運用やSNSマーケティングなど、業種業態にあったWEBマーケティング施策にて幅広いジャンルの中小企業をご支援。スタートアップ企業をはじめ集客に悩んでいる経営者様のパートナーとして、制作から運用までサポートしており、業種問わず成果を実現。
Google動的検索広告(DSA)を取り入れて集客UPを目指すなら、お気軽にご相談を。

POPULAR ARTICLES

広告運用の人気ランキング