SEO対策を行なう上で、オーガニック検索は見逃せないポイントとなります。
検索結果に表示される情報であり、広告と記載されていない部分のことを指し、自サイトの順位を高めるためにも注目すべき点です。
ここでは、オーガニック検索とは何なのか、広告枠との違いやオーガニック検索で上位を目指すための方法などについて解説します。
オーガニック検索について詳しい知識を得て、SEO対策に役立ててみましょう。
Contents
オーガニック検索(自然検索)とは
オーガニック検索とは自然検索とも呼ばれ、検索結果の画面に一覧となって表示されるリストを指します。
一覧となって表示されているリストのなかには、広告と記載された部分が検索結果の上下に記されていることがあるでしょう。
このような広告を含まないリスト一覧のことをオーガニック検索といいます。
アルゴリズムによって検索エンジンがサイトの順位を決定していくのも、このオーガニック検索の部分です。
ここから、SEO対策にて自サイトの順位を上げるということは、オーガニック検索においての順位を高めるということになります。
日本ではGoogleやYahoo!といった検索エンジンが有名で、オーガニック検索の結果は類似しています。
広告枠の情報は、広告の質を図るスコアなどをもとにリアルタイムで順位が変動しているため、検索するたびに違う情報が出てくることがあるのです。
オーガニックオーが検索枠と広告枠の違いについて
オーガニック検索は、検索結果一覧の上下に位置する広告の部分を除いた箇所を指します。
この広告枠に載っているサイトは、広告料を支払って掲載してもらっているという特徴があります。
一方、オーガニック検索では、検索エンジンのアルゴリズムに従ってサイトの評価をしているため、質が高いサイトほど上位に表示されやすいです。
検索エンジンによってサイトの質を判断され、上位表示が叶うという仕組みになっています。
広告枠は広告料を支払うことで掲載を操作できる一方、オーガニック検索はサイトの質を高めて検索エンジンに評価してもらうというシステムになっているのです。
オーガニック流入とは?
オーガニック検索(自然検索)についてみていると、オーガニック流入(自然検索流入)という言葉を耳にすることがあります。
このオーガニック流入とは、オーガニック検索によってサイトに訪れるという流れのことを示しており、GoogleやYahoo!など様々検索エンジンからの流入も含むのがポイントです。
オーガニック流入は、広告料などの費用をかけずに、無料でサイトへの集客を狙うことができます。
広告からの流入においては、1クリック〇円といった形で広告の費用が発生しますが、オーガニック流入は費用の心配をする必要がありません。
ユーザーが求める情報を網羅したサイトは自然検索にて上位に表示されやすく、そこからサイトのサービスを利用するなど次の行動を期待することもできるのです。
オーガニック検索が重要視される理由とそのメリットについて
では、オーガニック検索(自然検索)が、SEO対策において重要とされているのはなぜでしょうか?
ここでは、オーガニック検索が重要視される理由についていくつかご紹介します。
最低限のコストでサイトへの流入が期待できる
自サイトを作る大きな目的といえば、サイトへ訪れる人を増やして認知度を高めたいという点でしょう。
その目的を、最低限のコストで期待できるのがオーガニック検索です。
広告を利用するとコストが発生してきてしまいますが、オーガニック検索なら長期的に見ても少ないコストでサイト流入が見込めるのです。
しかしコストをあまりかけずに済む分、自サイトの質を高めていく必要は出てきます。
自サイトの質を高めていくことがSEO対策ですが、このSEO対策においてコストが発生するという点は念頭に置いておきたいです。
とはいえ、一度土台が出来上がりページが表示され継続的にユーザーが訪れるサイトになると、新たにコストが発生することはありません。
初期費用は幾分か必要になるものの、継続して費用が発生し続けるという心配はないのです。
SEO対策にて順位が上がると流入も安定する
オーガニック検索へのSEO対策を実践することで、検索結果の順位を上げることができます。
ユーザーがキーワードを入力して検索結果を参考にするとき、やはり上位に表示されるサイトから目を通すでしょう。
ページ下部や次のページに表示されているサイトよりも、1ページの上部に表示されるサイトをチェックする可能性が高いです。
ここから、正しくSEO対策を行ない表示順位を上げることで、サイトへの流入も安定してきます。
検索エンジンはサイトの品質を見極めた上で順位を決定しているため、一度上位を獲得できると継続的にサイトへの流入が期待でき、上位からすぐに順位が下がるということはあまりありません。
ユーザーの思いを理解し、正しく情報を網羅したコンテンツを作り上げていくことで安定した順位を保つことができ、オーガニック検索からのサイト流入も期待できるというわけです。
目的を持ったユーザーが訪れるため次のアクションにもつながる
私たちがインターネットを利用するとき、何らかの情報を得たいと思い検索をします。
ここから、ユーザーは特定の悩みや課題を持っている可能性が高いです。
「室内 運動器具」というキーワードで検索された場合、ユーザーは室内でできる運動や運動器具を探し求めているということになります。
そのようななか、上位に表示されているサイトにも室内の運動器具を比較したものやおすすめ器具を紹介した内容が記載されていると参考になるでしょう。
気になった運動器具の購入を検討するユーザーもいるかもしれません。
自サイトで商品やサービスを販売している場合、ユーザーの次の行動を期待することができます。
オーガニック検索は、目的を持って調べているユーザーが多いため、次のアクションにもつなげることができるのです。
オーガニック検索の表示順位の決まり方
オーガニック検索にて上位表示を狙う場合、正しくSEO対策を行なう必要があります。
SEO対策を始める前には、どのような仕組みで表示順位が決まっているのかという仕組みを知っておくことも大切です。
オーガニック検索の表示順位の決まり方を押さえたうえで、上位を目指す対策を実践していきましょう。
検索エンジンによるスコアリング
Googleでみると、常に世界中のウェブサイトをクローラーというロボットが巡回しています。
クローラーがサイトを巡回することをクロールするといい、様々なサイトを見つけて回収し、Googleのデータベースに格納しインデックスしています。
ここから、常にウェブサイトがチェックされている、Googleによってインデックスされているということを理解したうえでSEO対策を行なうことが重要です。
ユーザーにとって役立つページを上位に表示する
検索エンジンによるスコアリングを行ないつつ、特定のキーワードで検索されたときに関連性の高いページをデータベースのなかから選び、順位をつけて表示します。
どのように表示順位が決まるのか詳しいことは公表されていませんが、Googleの公式ガイドラインにて方向性が記載されているため確認しておくと安心です。
そのなかでGoogleが徹底しているのが、ユーザー第一という考え方です。
ユーザーにとって有益な情報を提供するという目的のもと、ユーザーが満足できると思えるページを上位に表示させています。
ここから、オーガニック検索にて流入を増やすためにSEO対策を行なう際、ユーザー第一で進めていくことが重要ともいえるのです。
オーガニック検索で上位を目指す方法とは
オーガニック検索で上位を獲得できると、自サイトのSEO効果も期待できるようになります。
では、オーガニック検索で上位に表示されるためには、どのような方法を実践していけば良いのでしょうか?
オーガニック検索で上位を目指すための方法・ポイントについてまとめていきます。
Googleでの例を参考に、上位表示を狙うための施策について見ていきましょう。
外部SEO
まず、外部SEOに注目します。
外部SEOについては、被リンクを受けることが大切です。
他サイトから自サイトを紹介してもらえるということは、信頼されている・高く評価されているという意味を示します。
Googleも被リンクを確認し、外部サイトから信頼されているサイトであると判断しているのです。
この被リンクが検索結果にも反映されるため、被リンクを獲得できるような施策を行なうことが重要です。
被リンクを獲得するためには、キーワードに注目して良質なコンテンツを作成する、同じ内容を扱っているサイトのオーナーにリンクを設置してもらえないかとお願いする方法などがあります。
【合わせて読みたい記事】
内部SEO
外部SEOの対策を行ないつつ、内部SEOにも目を向ける必要があります。
内部SEOには様々な方法があり、一つひとつにおいて細かく設定していくことが大切です。内部SEO対策には、以下のようなものがあります。
- テーマに適したサイトの構造を練り、構築する
- 内部リンクを、自然かつ適切に設置する
- ページの表示速度を上げる
- スマートフォンにも対応したページづくりを行なう
- サイトマップの設置
- 常時SSL化を行なう
- タイトルタグの最適化
- メタディスクリプション、見出しタグの最適化
- 画像にalt属性の設定を行なう
- 関連するコンテンツをリンクでつなげる
【合わせて読みたい記事】
自社の商品・サービスを公表していく
SEO対策を行ないオーガニック検索によるサイト流入を見込む際、自社の商品やサービスをよりオープンに公表していくことも重要といえます。
自サイトで紹介するだけでなく、SNSのアカウントを作り商品について記載する、イベントを開催して多くの人に認知してもらう、プレスリリースを活用する・・・など、様々な方法で自社についてアピールすることが可能です。
一人でも多くのユーザーの目に留まることでサイトへの流入も期待できるため、SEO対策を行ないつつ他の方法でも自社について認知してもらいましょう。
オーガニック検索からの流入数などを確認する方法
オーガニック検索でどれぐらいのユーザーが訪れているかを把握すると、次にすべきSEO対策が見えてきます。
そこで、以下を参考に、流入数の確認をしてみてください。
Googleアナリティクスを利用する
Googleが提供しているGoogleアナリティクスを利用すると、無料でサイトのアクセス状況を解析することができます。
オーガニック検索からの流入数はもちろん、どこからユーザーが訪れているのか、その後どのような行動をとったかなども知ることができる、便利なツールです。
簡単な使い方でオーガニック検索からの流入数を確認できるため、SEO対策を行な際はぜひ活用してみてください。
Googleサーチコンソールを利用する
Googleが提供しているツールのなかには、Googleサーチコンソールもあります。
Googleサーチコンソールでは、ユーザーがどのようなキーワードで検索をしているか確認することができ、流入しているキーワードに対してのクリック率や表示回数などもチェックが可能です。
オーガニック検索による流入が減ってしまう、その理由とは?
オーガニック検索からの流入を見込むためにSEO対策を行なっていても、流入が減ってしまう場合があります。
流入が減少する理由としては、Googleからのサイトの評価が下がってしまったという点が考えられます。
Googleの評価により、順位が下がったり、検索結果から消されてしまうインデックス削除をされてしまったなどの可能性が高いです。
その結果、オーガニック検索からの流入が減ってしまうのです。
このような事態を回避するためには、正しくSEO対策を行なう必要があります。
今一度SEO対策についての知識を深め、適切に対策をしていくことが重要です。
また、SEO対策を行なうと同時に、他のアクセス流入についても目を向けてみましょう。
自社についてより多くの人に知ってもらうためにSNSを利用するのがおすすめと紹介しましたが、TwitterやFacebookなどを活用し、情報を発信していく方法を実践してみます。
オーガニック検索以外からの流入にも対策を行なっておくことで、万が一オーガニック検索による流入が減ってしまった場合にも対処が可能です。
上記で挙げたツールも活用しながら、自サイトが多くの人の目に触れるよう対策を取っていきましょう。
オーガニック検索に関するよくある質問一覧
オーガニック検索に関して、よくある質問も以下にまとめました。
オーガニック検索についての知識を得る際、参考にしてみてください。
Q1 オーガニック検索と広告、どちらの方が上位に表示される?
検索結果の画面においては、広告が先に表示されます。
しかし、この広告部分はページの下部にもあり、入札結果次第で配置される位置が変わってくるのです。
Q2 オーガニック検索のためのSEO対策、専門的な知識やスキルは必要?
オーガニック検索に関しての対策を行なうためには、SEO対策の知識やGoogleの仕組みについて知る必要があります。
実際の施策にも様々な方法があるため、一つずつ確認し、内容を押さえておくことが大事です。
SEOコンサルティングも多く存在するので、プロの人に尋ねというのも一つの手です。
オーガニック検索による流入はSEO対策が肝心!検索エンジンの仕組みを理解し、自サイトの上位表示を狙おう
オーガニック検索によるサイトへの流入は、自サイトの評価にも直結します。
質の高い、ユーザーにとって有益であると判断されたサイトはGoogleに高く評価され、検索結果にて上位に表示されやすいです。
ここからユーザーのクリック率も期待できるため、オーガニック検索による流入を狙う際には正しくSEO対策を行なうことが大切といえます。
上位表示を獲得できるよう、実践できる方法から始めてみましょう。